人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ライブ感覚・・・ TERAKOYA・・・ >>

揚琴奏者・石磊(シー・レイ)


揚琴奏者・石磊(シー・レイ)_e0038778_133408.jpg←こちらは巷のお耽美小説に登場するいたいけなナルシスト的美青年の図ではありません(笑)断じて・・。
中国の才能溢れる前途有望な古楽器奏者、石磊(シー・レイ)さんです。
彼が奏でる揚琴という楽器は400年前の中国の民族楽器で琴線は140本。音域は4オクターブ以上。先端にゴムを巻いた細い竹の撥(チンチェン)でたたいて音を出す、トレモロ奏法が基本の優美な楽器。

一昨年初めてその音色を聴いてからちょっと気になっていた楽器と奏者で、昨晩は二胡と中国打楽器のアンサンブルを聴きました。
音は、ピアノ(チェンバロ)とお琴の中間ぐらいで、大変華やかで色彩感溢れる音。
過去の『未来図鑑』で演奏が聴けるので御興味がある方はぜひ。


揚琴の歴史を辿るとそれはピアノやチェンバロのルーツと言われているイランの楽器『サントゥール』に。 これがシルクロードを経て東に伝来して揚琴となった模様です。

7歳の時から音楽の英才教育を受けて、早くからこの楽器と親しんでいる彼の風貌もどこと無くこの楽器の変遷と重なると感じるのは私だけか(笑)東洋の静に西洋の動が佇んでいるような。

奏でる曲は中国の民謡を中心にクラシックの曲のアレンジや日本の歌曲、と幅広いのですが、温かい情味の中に民族的郷愁に満ちた激しい『歌』を感じさせる素敵な演奏です。

来週の代々木ムジカーザの演奏会は仕事が入っていて行けませんが、ご興味のある方はぜひどうぞ。ちなみに上記の危ない写真の案内葉書はご本人製作だそうです(やはりナル?)
by lime2005 | 2008-05-30 01:33 | 音楽
<< ライブ感覚・・・ TERAKOYA・・・ >>